21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

広陵町議会 2022-09-13 令和 4年第3回定例会(第4号 9月13日)

ただ協力という、そこに何の原因があるのかということを一つ、私、住民方々のところを回っていて、お声を聞いたので、今回またこの質問をさせていただいたんですが、その方は、TNRを町がやっているということを知らずに個人で、もう本当に全くボランティアで、自分でお金を出してこういう避妊手術をして、まだその猫ちゃんをおうちで飼ってくださっている。

生駒市議会 2021-09-24 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(総務市民分科会) 本文 開催日:2021年09月24日

788 ◯沢田かおる委員 委託費に変わったというところなんですけれども、それ以外に、確かに金額の方が全額補助に変わったということと、あと、そして、去勢避妊手術だけではなくて、ノミ・ダニ等駆除剤とか増えてると思うんですけれども、その辺りをもうちょっと詳しくご説明いただけますか。

広陵町議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第4号12月16日)

非常に担当の方とお話していると、ボランティアボランティア活動されている方、本当に私たち議員の中にも、無記名ですけれども、直接お手紙を頂いたことがありまして、本当にその方は自費でこういう避妊手術をしながら、地道に活動されている方がおられるというのもお聞きして、これはやはり、もちろんそのボランティア方々に甘えているばかりじゃなくて、やはり行政としてもしっかりとルールというのか、そういうものを、体制

広陵町議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 3日)

広陵町におきましては、この避妊手術ですね。ずっとあったんですけれども、もう目的が終わったということで、そういう補助金もなくしたという経緯がございますので、また復活させるかどうかというのは、やはりこれの県の手を上げて、そうやって認められるかどうかにもかかっているのかなとは思いますが、そこまで独自でもしていくぞという意気込みはあるでしょうか。 ○議長(奥本隆一君) 林田生活部長

生駒市議会 2019-12-10 令和元年第6回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年12月10日

生駒市では地域ねこ活動を市の環境施策の一環として捉え、トラップ、捕獲、ニューター、不妊、去勢手術耳先Vカット、リターン、発生地へ帰すの頭文字をとったTNR活動を行い、飼い主のいない猫の去勢避妊手術費補助金を交付していました。この10月からはふるさと納税を活用し、飼い主のいない猫の避妊去勢手術を全額支援する制度に変わりました。報道資料には、生駒市は、猫の殺処分ゼロを宣言します。

広陵町議会 2017-03-09 平成29年第1回定例会(第3号 3月 9日)

この猫ももしそういう補助金があるのなら、そういう避妊手術をしてあげたいという希望があったときに、いや、広陵町はもう補助金がなくなったんですよと言ったときにやはり残念そうであったんですね。一度やはりなくしたものを復活というのは、難しいものなんでしょうか。奈良県下でも、やはりいろんなところがまだ続けて補助金を出してはるところもあるわけなんですね。

橿原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第3号) 本文

内容といたしましては、野良猫地域で育てるため、避妊手術を実施した野良猫地域住民が餌やりの場として同意を受け、責任者等を定め、届け出後にその餌やり場での餌やりが実施できることを定めています。これ以外の餌やりについては禁止されております。  本市といたしましては、野良猫行動範囲も広く、一自治体での対応より、県で条例制定するほうが効果的であると考えます。

生駒市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2013年03月06日

そのことについて、私は、自然淘汰して猫がいなくなったんかなと思っていたんですけども、実を言えば、地域猫ボランティア飼い主不明猫に対して避妊手術をして減らしてくださったというのを後で分かったんですよ。だから、私たちは知らずにこういう愛護ボランティアの恩恵を受けているんですから、私自身は、もっと愛護ボランティアを支援していく必要があるのではないかと思います。

生駒市議会 2009-03-18 平成21年第1回定例会 環境文教委員会 本文 開催日:2009年03月18日

款4、衛生費、項1、保健衛生費、目4の環境衛生費につきましては、街路灯防犯灯の設置や維持管理並びに火葬場の適正な管理運営に努めるとともに、別途補正予算をお願いして実施いたします煙突改修工事に伴う休業時の市外火葬場使用料補助に要する経費、また、飼い犬や飼い猫の避妊手術に対する助成制度を見直し、新たに地域環境整備補助事業として地域猫対策に取り組むなど、地域環境整備に要する経費でございます。  

  • 1
  • 2